Apistogramma alacrina1
館林のチャームが今月をもって閉店とのことで訪れた際、アピストグラマ アラクリナ(国内ブリードのF1との事)を発見。雌雄は不明でしたが、最後の2匹を購入しました。
上の魚体が一回り大きく、雌雄わかれてくれていると思っているが、まだ魚体が小さいのでしばらく観察したいともう。
ちなみに、初めて知った名前の為少し知らべてみた
オリノコ川(コロンビア、ベネズエラ)原産
アマクマステリ系 ラクリナグループ2
現在、成魚の写真の面影すらない状態。ブリード個体との事なんで、成長したら写真のようになるのでしょう、、、成長が楽しみ。