アピストグラマ
カメラ購入

長く空いてしまったが、近況、カメラを購入した。 とりあえず、いろいろ撮ったがうまく取れない、、、 最近迎え入れた、コロンビアのビタエニアータ かなり奇麗なのだが、写真が、、、、 雄だけ2匹迎え入れた。 上の個体は尾びれに […]

続きを読む
未分類
水槽のラック変更

水槽を変更 以前使ていたスチールラックに少し不安を覚えてきたので、新しいラックを購入引っ越しをした。 下の段が低くなって少し観察が面倒になったが、上方のスペースが増えたので少しメンテが楽になった。 また、ランチュウ水槽を […]

続きを読む
未分類
Co.ロレトエンシス水槽

ロレトエンシスのイニシャル位置 照明の点灯時、最近この位置に集まっている。 時間がたつと徐々にばらけていく。 最近たまにアピストのブラインシュリンプをあげる時があるのだが、人工飼料より食いが良い気がする。 イトメをあげて […]

続きを読む
未分類
Chicliden-Lexion Teil3を購入

ドワーフシクリッドの専門書?を購入した。 昔高校生の頃、やはり専門書を買ったのだが、、そのころドイツ語を学校で習っていた事もありわざわざドイツ語を選択して購入 もちろん、ちゃんと読めなかったのだが良い思い出である。 とい […]

続きを読む
未分類
たて続けに

引っ越しついでに、水草の手入れと流木の掃除を行った。 その後、見事2匹落ちました、、、、 アピストは無事でしたが、Coデュプレカウレスとラミレジィがもう一匹逝きました。 ラミレジィはたぶん掃除の為ではなくレイアウト変化で […]

続きを読む
未分類
引っ越し失敗

ラミレジィの引っ越し失敗、、、 2匹逝ってしまった。 ちゃんと見れないときに引っ越し何てするもんじゃない。 結構多頭飼育してる人が多い気がしたのと1週間ぐらいは多頭で実績もあったので、詰め込めば大丈夫だと思ったが駄目だっ […]

続きを読む